低コストで社内DX
業務を楽に!
ピンシーパークは¥0から始められる文書検索・活用サービスです。
待望のOCR機能搭載!(スタンダードプランのみ)
スタンダードプランはデジタル導入を手取り足取り支えます。

ピンシーパークは¥0から始められる文書検索・活用サービスです。
待望のOCR機能搭載!(スタンダードプランのみ)
スタンダードプランはデジタル導入を手取り足取り支えます。
スタンダードプランはOCR機能や手厚い導入サポート付き。ITやDXがよく分からなくても大丈夫!若手から、調べるのが苦手な社員まで、仕事に関する"分からない"を解決します。
そんな問題はありませんか?おまかせください、ピンシーパークが解決します!製造業界でありがちな問題に対応する機能が充実。現場の生産性を向上します。
お申込からドキュメント登録までスムースに開始。
もっと詳しくピンシーパークは1時間でご利用開始いただけるクラウドサービスです。機器の設置やソフトウェアのインストールは一切必要ございません。社内に散在しているドキュメントをご登録いただくだけで、『眠っていたノウハウ』が『活用できるデータバンク』へと生まれ変わります。(※お申込時、弊社内処理のためお時間を頂く場合がございます。)
アカウント登録後、すぐに使うことができてよかったです。社内にあるドキュメントをアップロードするだけなので、簡単に利用し始めることができました。
不具合報告書にタグ付けすることで、故障の木解析(FTA)をカンタンに行えます。
もっと詳しくフォルダやタグを利用することで、散在していたドキュメントをより適切に管理・検索することができます。不具合報告書にタグ付けすることで、起こった事象をもとにドキュメントを検索できます。このことで故障の木解析(FTA)をカンタンに行えます。
タグを付与することで、部署を横断して情報を見つけたり、キーワードを知らなくても情報が見つかるので重宝しています。
部署のトレンドを自動で作成。気づけなかったキーワードに気づくことができます。
もっと詳しく若手はそもそもノウハウを調べるキーワードがわかりません。結局は調べるきっかけ をベテランに聞いているのが現状です。 トレンド機能は、若手からベテランまでシステムを利用することで検索のランキング を自動的に作成。会社や部署毎のランキングを若手が見ることで、気づけなかった キーワードに気づくことができます。
部署内でどのようなキーワードが頻繁に検索されているのかがわかるようになりました。また専門用語がわからない若手社員の補助としても活用しています。
思いつきや手書きの情報を簡単に登録、ドキュメント化。
もっと詳しくWebで調べたノウハウをコピペ、業務手順などのノウハウをクイックメモに記入することで、ブラウザ上でドキュメント作成ができます。リッチテキスト形式を採用しているため、画像の添付や文字の変更も可能。誰でも簡単に、わかりやすく、社内のノウハウを一生残る『企業の財産』としてデータにすることができます。
画像付きの文章をそのまま貼りつけ、質問の回答をクイックメモに記入することで、ノウハウを簡単に記録できています。いちいちメモアプリを開かなくてよいので手軽に投稿でき嬉しいです。
ダウンロードを必要とせず、クラウド上でパッとプレビュー。
もっと詳しく目的のドキュメントを探し当てるために、膨大な一覧からドキュメントを1つずつ開くのが、従来の検索でした。ピンシーパークではプレビュー機能によって、ダウンロードすることなく、ドキュメントの内容を閲覧していただけます。また、ドキュメント内の検索キーワードがハイライト表示されることで、該当箇所に素早くたどり着くことができます。
以前はファイルを都度ダウンロードしていたので膨大な時間がかかっていました。プレビューすることで内容をパッと閲覧できて検索時間の削減につながりました。
ドキュメントを代表するキーワードを自動抽出、内容をパッと理解。
もっと詳しくドキュメントを構成する主要なキーワードをピンシーパークが自動抽出。一覧から大まかなドキュメント内容を把握することができます。気になったキーワードは、そのまま検索バーに追加。検索したいキーワードがわからなくても、抽出されたキーワードから探し求めていたドキュメントに近づくことができます。
プレビューをしなくても、ドキュメントの大まかな内容を理解することができます。また抽出されたキーワードを検索バーに追加することで、検索キーワードが思い出せない時でも、目的のドキュメントにたどり着くことができました。
手書き文書もデジタル化。低コストですぐに現場で利用できます
もっと詳しくまだまだ現場はアナログ。現場でよくある手書き帳票をOCR機能を使うことで、即デジタル化。あの図面どこいったっけ?この不具合どう対応したっけ?をすぐに解決します。
紙の書類を探し回っていたのが、すぐに見つかるようになりとても助かっています。
企業内のローカルキーワードも手軽に登録。
もっと詳しく優先的に引き当てたいキーワードがある場合や、単語の言い回しが部署ごとに異なる場合は、専用辞書によって補正することができます。揺らぎを補正することで、単語のズレによる検索結果が引き当らないといった問題を解決します。
従業員ごとに単語の言い回しが微妙に違います。微妙な言葉の違いがあっても、ドキュメントを引き当てることができるので助かっています。
フリープラン | スタンダードプラン | |
---|---|---|
ご利用料金 | 0 円 / 月 | 2,000 円 / 月 |
契約ユーザー数 | 5ユーザー | 5ユーザー〜 |
ストレージ容量 | 1GB | 1ユーザーあたり2GB |
フォルダ・タグ管理 | ||
検索 | ||
プレビュー | ||
OCR機能 | ||
ダウンロード | ||
導入サポート |
フリープラン | スタンダードプラン |
---|---|
ご利用料金 0 円/月 | ご利用料金 2,000 円/月 |
契約ユーザー数 5ユーザー | 契約ユーザー数 5ユーザー〜 |
ストレージ容量1GB | ストレージ容量 1ユーザーあたり2GB |
フォルダ・タグ管理 | フォルダ・タグ管理 |
検索 | 検索 |
プレビュー | プレビュー |
─── | OCR機能 |
─── | ダウンロード |
─── | 導入サポート |
有限会社志村プラスチック 代表取締役 志村 勝平様
私が社長として事業を継いだ時は、ノウハウや過去トラブルの属人化に悩まされる日々の連続でした。全社員の共有知を創り上げるために、日報や報告書を共有する取り組みを開始するも、管理の難しさや検索性の低さから利用は進みませんでした。LIGHTz様からご提案いただいたピンシーパークを利用することで、社員がノウハウや過去トラブルをすぐに閲覧して、再利用することが可能となり、作業効率が一気に上がりました。今後弊社では、ピンシーパークを単なるデータ保存先や検索サービスとしてではなく、社員が考え自らの価値を高めるツールとして活用していきたいと思っています。
その他、気になることがございましたら
お気軽にお声かけください。